アルコールインクアートを始めると、どんどん新しい色を揃えたくなります。
1年間で試した色は全部で59色になりました。
意外と少ないです。
その中でも、私が個人的に気に入っている色をご紹介します。
よく使うものはボトルが本当に汚れています。
最初の頃は汚れないように使ったり、ボトルをクリーニングしていたのですが、
使うインクの量が増えてからはあまり気にしていられなくなりました。
逆に使わない色は新品のように綺麗ですし、せっかく購入したのに
ほとんど使いません。
もちろん好みもありますが、使いにくい色もあります。
今回選んだのは以下のカラー8色と、メタリックのシルバーとゴールド。
メタリックカラーは使いやすく、作品のポイントにもなるし立体感が出るので
必ず使います。
画像では、Ranger (レンジャー) のSilver、
大きいボトルの Jacqurd Piñata (ジャカード ピニャータ) のSilver、
そして Jacqurd Piñata (ジャカード ピニャータ) の Rich Goldです。
レンジャーのシルバーとジャカード ピニャータのシルバーは使用感も見た目も
ほぼ変わりません。
シルバーは特にたくさん使うので、最近レンジャーのものから、
大きいボトルのジャカード ピニャータに買い換えました。
(下記のリンクも含め、海外から発送されるインクは価格が信じられないほど
大きく変更されます。
最安値から5倍以上の価格に突然変更されたり、品切れしていることも多いので、
安く購入できる時にまとめ買いするのが良いかもしれませんね。
ちなみに下の商品だと1本1000円くらいが普通だと思います。)
________________________________________________________________________
2019年3月6日追記
1か月以上、在庫切れと5倍以上の価格が続いていましたが、2月末には普通の
価格に戻っていました。
____________________________________
そして、
Jacqurd Piñata (ジャカード ピニャータ) の Mantilla Black と
Blanco Blancoも最近よく使います。
Mantilla Blackはベーシックな黒、Blanco Blancoはベーシックな白にあたります。
Mantilla Blackは他の色に比べるとインクが固まりやすいのか、少し使いにくいです。
ですが、コピックの黒よりも好きな黒が出るので気に入っています。
(コピックのブラック系はアルコール液と混ぜた時に、周りに蛍光色が出てきますが、
ピニャータのMantilla Blackは茶色が出てきます。)
Blanco Blanco は、実はアルコールインクの中で最も使いにくい色だと思います。
固まりやすく、特にアルコール液との相性が悪いので、ずっと白を敬遠していました。
ですがインクとの相性は悪くはないですし、白は良いアクセントにもなるので、
インクの上に乗せるように気をつけながら使用しています。
Jacqurd Piñata (ジャカード ピニャータ) の白、黒、シルバー、ゴールドは
本当に大量に使うので、大きいボトルで購入しています。
あとはCopic (コピック) のバリオスインクから6色。
画像の左から順に、
–<Y28> Lionet Gold
コピックのゴールドですがメタリック感はありません。黄色と茶色の中間色です。
色んな色との相性が良く、差し色によく使っています。
-<C10> Cool Gray No.10
グレーと言うよりはダークブルーのような発色をするので、私はグレーとして
使用することはありません。
ブルー系カラー(BやBG)から選ぶと理想よりも明るい発色をすることが多いので、
ダークブルーはCool Gray系から見つけます。
No.によって色の濃さが変わります。
グレーを使いたい方には、Toner Gray系がおすすめですよ。
Neutral Gray系はグリーンぽいアッシュ系のグレーなります。
-<W6> Warm Gray No.6
こちらもグレーなんですが、ドープグレーのようなブラウンに近い発色です。
赤みや黄みの少ない落ち着いたブラウンなら、Warm Gray系がおすすめです。
Cool Gray系同様、No.によって色の濃さが変わります。
-<E81> Ivory
Lionet Gold を薄くしたようなアイボリーで、白っぽさはありません。
ブラック系と相性が良く、差し色によく使用します。
ブルー系と混ぜてカーキを作ることもあります。
-<BG72> Ice Ocean
こちらはブルーとグリーンの中間色。コピックのブルー系をたくさん試しましたが、
この色が一番好きです。落ち着いたターコイズブルーのような色です。
-<BG70> Ocean Mist
少し白みのある薄い水色です。
アルコール液と混ざると色が消えてしまいそうなくらい淡い色なので、他の色と喧嘩しません。
ピンクやブラウンなどの暖色との相性もとても良くて気に入っています。
これらのカラーは本当にたくさん使用しているので、もう2、3本目で、
必ずなくなる前にストックしています。
アルコールインクアートでは、アルコール液と混ぜることもあり、
マーカーのカラー見本からは想像していなかった発色になることも多いです。
濃い色やパープルなどの暖寒色の中間色は予想と違う発色をするものが多いと思います。
たくさんの色から理想の色を探すのは大変ですが、楽しみでもあります。
2色を混ぜて新しい色を作ることもできます。
ボトルの中で混ぜてもいいですし、ユポ紙の上で混ぜてもいいです。
是非いろいろ実験してみてください。
Comments are closed